2019年9月24日 更新

海外生活、学校以外ではどう過ごしてる?~プレイグループ編~

311 view お気に入り 0

シリコンバレーで最大級のプレイグループ

アメリカに来て初めて「プレイグループ」という言葉に出会いました。
日本で言う「子ども会」や「子育てサークル」になります。

プレイグループはその規模に関わらず、個人的な仲良しのお友達グループのことをそう呼ぶこともあれば、管理された団体として活動しているところもあります。

私がサンフランシスコ郊外のシリコンバレーに住んでいたころは、幼稚園で知り合ったお友達グループと、会員制のグループの両方に参加していました。
お友達のプレイグループは、毎週決まった曜日・時間に集まって遊ぶというもので、7~8家族くらいが参加していました。
カリフォルニアは年中天気も良いので、お家に集まるよりは公園で遊ぶのが主流でした。
一方、会員制のプレイグループは「さくらクラブ」と呼ばれ、1991年から長年続く有志のボランティアで活動されているシリコンバレーで一番有名な日本人のプレイグループです。
引っ越してすぐ、まだ友達がいない頃に子どもと同じ歳のお友達が出来ればいいなーと思って参加しました。

日系スーパーにイベント告知が出ていたり、日本人向けのフリーペーパーに広告が載っていたり、シリコンバレーの様々なところで目にする名前だと思います。

会員になると、定期的にニュースレターという情報誌が届きます。
地元のイベント情報や美味しいお店の紹介・アメリカでの生活基礎知識・お勧めの旅行先など長年築かれてきたノウハウをもって初めて海外での生活をする人に役立つ情報が満載でした。
また、毎月公園で開かれるイベントも充実していました。

アメリカの行事(イースター・ハロウィン・クリスマス)はもちろん、日本の行事(節分の豆まき・ひなまつり・七夕・運動会など)も体験させてあげられて海外で子育てする日本人家庭にとって、とても有難いことだったと思います。

私は何年か会員として参加した後、子どもが学校に行く時間が増えたのを機に、ボランティアスタッフとして活動に参加させてもらいました。
子育ての合間を縫って、スタッフみんなが一生懸命準備してくれていることを知ることができて、自分にとってもすごく良い体験になりました。
また、お友達と集まって遊ぶことを「プレイデート」と言います。
英語のお友達のプレイグループは日本人のように決まった時間や場所など決まりはなく、当日気軽に「Who join a play-date today?」というようなメッセージが届いて、予定の開いてる人が近所の公園に集まる感じでした。
5 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

アメリカ長期滞在には欠かせないi-94の知識とヒヤヒヤ体験談

アメリカ長期滞在には欠かせないi-94の知識とヒヤヒヤ体験談

現在アメリカ在住のchocoさんに、I-94についてお話をお聞きしました。
運営部Y | 1,067 view
ESTA登録は、公式サイトでスムーズに。

ESTA登録は、公式サイトでスムーズに。

模倣サイトがあり、申請手数料を請求される場合があるようです。
運営部Y | 267 view
アメリカでの歯科医院での体験談

アメリカでの歯科医院での体験談

経験者にお話をお聞きしました。
運営部Y | 140 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

ネコ娘の母 ネコ娘の母

この記事へのコメント

コメントはまだありません

コメントを書く