2019年10月18日 更新

<初めての海外生活>日本から持って行きたいお薬

379 view お気に入り 0
初めての駐在先が香港だったのですが、現地でどんな物が手に入るのか分からず、不安で、とりあえず薬がギッシリ入った薬箱を引っ越し荷物に入れました。

が、一錠も飲むことなく、そのまま数年後に全て廃棄しました。

風邪を引けば病院に行き、処方してもらった薬を飲んでいたので、日本で購入した市販薬は必要ありませんでした。、

子供用のお薬ゼリーも必要ないでしょう。香港でも、次の駐在地のアメリカでも子供の薬は全てシロップでしたから。
粉薬や錠剤を処方されたことは一度もありませんでした。

薬は現地の物だけで大丈夫ですが、日本の湿布を持参することをオススメします。
一時帰国の度にロキソニンテープやサロンパスを買っていました。

現地でも買うことはできましたが、種類が少なく、高価でした。

日本の薬で唯一、飲んでいたのが葛根湯でした。子育て真っ最中のママが倒れるわけにはいかないので、風邪の引き始めによく飲んでいました。
また、子供が幼いうちは、洗い流さないタイプの歯磨き粉や歯磨き後に食べるラムネを、一時帰国の度に買っていました。

アメリカでは頭痛に悩まされることが多く、イブプロフェンの鎮痛剤をドラッグストアで買って常用していました。
日本の頭痛薬は効き目がありませんでした。
現地のものは腰痛にも効くのでとても重宝していたので、日本にも持って帰りましたし、夫が出張の度に買ってきてもらっています。
2 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

アメリカ長期滞在には欠かせないi-94の知識とヒヤヒヤ体験談

アメリカ長期滞在には欠かせないi-94の知識とヒヤヒヤ体験談

現在アメリカ在住のchocoさんに、I-94についてお話をお聞きしました。
運営部Y | 1,066 view
ESTA登録は、公式サイトでスムーズに。

ESTA登録は、公式サイトでスムーズに。

模倣サイトがあり、申請手数料を請求される場合があるようです。
運営部Y | 267 view
アメリカでの歯科医院での体験談

アメリカでの歯科医院での体験談

経験者にお話をお聞きしました。
運営部Y | 140 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

みいまま みいまま

この記事へのコメント

コメントはまだありません

コメントを書く