2019年10月1日 更新

海外単身赴任、離れて暮らす家族とのコミュニケーション

経験者にお聞きしました。

1,549 view お気に入り 0
海外赴任。家族帯同を希望していても、お子さんの学齢、受験、環境の変化による影響、その他さまざまな理由で、帯同が難しい場合があります。
離れて暮らしていても、コミュニケーションをとり、少しでも家族の時間を共有したいですね。

コミュニケーション手段はいくつかありますが、国を超えてということになりますので、時差や通信費などを考慮した工夫が必要となってきます。
こちらでは、家族の単身赴任を経験されている方に、どのような手段と頻度でコミュニケーションをとっているかお聞きしました。
LINEのビデオ通話についてもまとめています。ぜひ参考にされてくださいね。

インド単身赴任1年目 ゆっち。さんの場合

Q. コミュニケーション手段を教えてください。

A.
・LINEの電話
・メール
・国際電話《電波が悪い時のみ》

Q. 一番多く利用する手段は何ですか?

A. LINEです。

Q. どのくらいの頻度でコミュニケーションをとっていますか?

A. 平均すると、週1回程度です。

Q. どんな時にコミュニケーションをとっていますか?

A. 近況報告したいとき。子供の話が中心です。

PICKUP! <LINEのグループ通話を活用しよう>

準備
通話したいメンバーで「グループトーク」を作りましょう

手順
1.グループトークや複数人トークを開く
2.右上のアイコン(電話のマーク)をタップ→カテゴリが開く
3.「音声通話」もしくは「ビデオ通話」をタップ

<通話中のグループ通話に参加することも可能です>

手順
1.通話中のグループの、トークルーム上部の「電話」アイコンをタップ→「参加」→「確認」をタップ
.グループ通話開始のメッセージが届いたら「参加」→「確認」をタップ

<参加していない友だちをグループ通話に招待することができます>

手順
1.グループ通話中に、画面右上の「人型」アイコンをタップ
2.招待したいメンバーを選択し「招待」をタップ

離れて暮らす家族、お友達とグループでビデオ通話をすると、国を超えてグッと距離を近く感じることができますね。

ポーランド・アメリカ単身赴任 MIKママさんの場合

◇ポーランド単身赴任期間(2015.01~2015.11)

◇アメリカ単身赴任期間(2017.05~現在)

Q. コミュニケーション手段を教えてください。

A. 主に以下の3つです。
・Facetime
・LINE
・e-mail

Q. 一番多く利用する手段は何ですか?

A. Facetime です。

Q. どのくらいの頻度でコミュニケーションをとっていますか?

A. 1日に2回程度です。

Q. どんな時にコミュニケーションをとっていますか?

A.
・夫が朝起きて会社に行くまでの間
・夫が会社から帰宅して寝るまで
(夫の生活のペースに合わせています)
取材のご協力ありがとうございました。
8 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

運営部Y 運営部Y

この記事へのコメント

コメントはまだありません

コメントを書く